ユーザ用ツール

サイト用ツール


業務用への機器の利用について

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
業務用への機器の利用について [2018/01/11 21:48] – [業務用システムへの機器の利用についての指針] yaasan業務用への機器の利用について [2018/01/11 21:51] – [業務用システムへの機器の利用についての指針] yaasan
行 3: 行 3:
 業務向け、商用利用に使用する場合、DesktopStationは一切のサポートをいたしません。当方の機器の不備である場合でも、全てのトラブルについて自己責任、自社で現象の解析、対策をお願いいたします。 業務向け、商用利用に使用する場合、DesktopStationは一切のサポートをいたしません。当方の機器の不備である場合でも、全てのトラブルについて自己責任、自社で現象の解析、対策をお願いいたします。
  
-なお、Webページに掲載している販売価格は個人・クラブ向けに、特別に原価に対して安価な価格を設定しております。当方のハードを使って大きな収益を得る業務用システム向けには、普及促進の安価な価格では提供できませんので、一台当たり上乗せ価格(10万円程度)を設定させていただいておりますので、詳しくはお問い合わせください。+なお、Webページに掲載している販売価格は個人・クラブ・サークル活動向けに、特別に原価に対して安価な価格を設定しております。当方のハードを使って大きな収益を得る営利目的の業務用システム向けには、普及促進の安価な価格では提供できませんので、一台当たり上乗せ価格(10万円程度)を設定させていただいておりますので、詳しくはお問い合わせください。
  
 なお業務向けに使用される場合は、TwayDCC社から当社の機器の販売を受けていただく形とさせていただいております。この際に、有償サポート契約を当社委託先のTwayDCC社から提供いただけます。詳細は、TwayDCC社にお問い合わせ頂くか、当社を介して紹介する形となります。 なお業務向けに使用される場合は、TwayDCC社から当社の機器の販売を受けていただく形とさせていただいております。この際に、有償サポート契約を当社委託先のTwayDCC社から提供いただけます。詳細は、TwayDCC社にお問い合わせ頂くか、当社を介して紹介する形となります。
行 14: 行 14:
   * 立ち合い試験の同行、試験の実施   * 立ち合い試験の同行、試験の実施
   * ソフトウェアのカスタマイズ・アドバイス   * ソフトウェアのカスタマイズ・アドバイス
-  * メンテナンス +  * メンテナンス・保守 
-  * 使用方法問い合わせ+  * 使用方法問い合わせ(メール、電話、他)
  
 業務向けに使用される段階で、DesktopStationの一般向けサポートサービスは受けられなくなります。この理由としては、ビジネスとして利益を得る用途に機器を使用されるケースに対してのサポートは、無償レベルのサポートでは品質的・時間的にも対応が困難なためです。 業務向けに使用される段階で、DesktopStationの一般向けサポートサービスは受けられなくなります。この理由としては、ビジネスとして利益を得る用途に機器を使用されるケースに対してのサポートは、無償レベルのサポートでは品質的・時間的にも対応が困難なためです。
業務用への機器の利用について.txt · 最終更新: 2019/03/06 13:34 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki