ユーザ用ツール

サイト用ツール


電子工作のキホン

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
電子工作のキホン [2018/01/28 18:03]
– [オームの法則] yaasan
電子工作のキホン [2018/01/28 18:21] (現在)
– [熱と電気] yaasan
行 89: 行 89:
 |PNP/NPNトランジスタ| Vce |  | |PNP/NPNトランジスタ| Vce |  |
  
 +===== 熱と電気 =====
  
 +電気はエネルギーとして熱量に換算することが出来ます。電気回路の発生熱は、基本的に良くない物です。なるべく、小さくなるように部品選定が必要です。
 +
 +電力[W]は、以下のように式で表せます。
 +
 +<code>
 +P=VI
 +</code>
 +
 +これに、オームの法則のV=IRを入れ込むと、
 +
 +<code>
 +P=VI=I*I*R
 +</code>
 +
 +となります。つまり、電流値と抵抗値を求めると、自動的に発生する熱量が求められます。
 +たとえば、モータドライバの内部抵抗値が7Ωの時に、電流を0.2A(200mA)流す時に発生する熱量は、以下の通り計算できます。
 +
 +<code>
 +P=0.2*0.2*7=0.28[W]
 +</code>
 +
 +この熱量が実際に何度に換算されるかは、モータドライバの熱抵抗Rth(j-aの時は周囲温度換算、j-cは内部温度)から計算できます。このときの温度は、連続して動かしたケースです。また、このRthの値は放熱器や基板のパターンの放熱性によって変わります。
  
電子工作のキホン.txt · 最終更新: 2018/01/28 18:21 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki