ユーザ用ツール

サイト用ツール


dsair2_s88

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
dsair2_s88 [2019/03/04 20:32] – [S88-N] yaasandsair2_s88 [2019/03/10 16:32] (現在) – [開口部のくりぬき] yaasan
行 3: 行 3:
 DSair2にはS88のコネクタを搭載するスペースが用意されています。またケースを加工することで、S88の機能を追加できます。 DSair2にはS88のコネクタを搭載するスペースが用意されています。またケースを加工することで、S88の機能を追加できます。
  
 +ヨーロッパで一般的に使用されているS88システムを使用することで、自動運転の環境を整えることが出来ます。S88は、欧州・オセアニアで主流の在線検出システムです。欧州では多くのメーカーが対応機器を販売しており、日本でも[[http://web.nucky.jp/dcc/s88n_train_detector/s88n_train_detector.html|Nucky]]や[[https://seesaawiki.jp/fujigaya2/d/S88%20Detector%208ch|Fujigaya2]]からキットが販売されています。
 ===== S88って何? ===== ===== S88って何? =====
  
行 59: 行 59:
  
 {{http://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/dsair2_fsmpl_test2-thumbnail2.jpg}} {{http://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/dsair2_fsmpl_test2-thumbnail2.jpg}}
-==== 開口部のくりぬき ====+==== ケース開口部のくりぬき ====
  
-ピンバイス、ホットナイフ、デザインナイフなどを駆使して、開口部をくり抜きます。+ピンバイス、ホットナイフ、デザインナイフなどを駆使して、開口部をくり抜きます。かなりの厚みがありますので、作業は丁寧に時間をかけて行って下さい。\\ 
 くり抜く際の位置や大きさは、[[http://kotenki.cocolog-nifty.com/loco/2019/02/dsair2ni.html|ゆうえんさんのブログ]]が詳しいです。 くり抜く際の位置や大きさは、[[http://kotenki.cocolog-nifty.com/loco/2019/02/dsair2ni.html|ゆうえんさんのブログ]]が詳しいです。
  
行 71: 行 71:
 協力店が加工サービスを提供しています。有料ですが確実に対応できます。 協力店が加工サービスを提供しています。有料ですが確実に対応できます。
  
 +DesktopStation公認の組み立て・改造サービス店の[[http://www.amy.hi-ho.ne.jp/takatani/shop/dsair2/dsair2.htm|MZI NET SHOP]]へお問い合わせ下さい。
 +
 +{{http://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/DSbasic_S88_AddonService.png?400px}}
  
 +※S88機能は上級者向け隠し機能です。改造済みの機器のサポートを保証することはありません。
dsair2_s88.txt · 最終更新: 2019/03/10 16:32 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki