ユーザ用ツール

サイト用ツール


dsshield2

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
dsshield2 [2023/06/28 20:35] – [スケッチ] yaasandsshield2 [2023/07/31 06:32] (現在) – [サポート機能] yaasan
行 21: 行 21:
   * DCC、MM2のパケット送信(DSair2相当)   * DCC、MM2のパケット送信(DSair2相当)
   * ブースター2A(max 4.5A)   * ブースター2A(max 4.5A)
-  * RailComはデフォルト有効 
   * DCC CV読み出し・書き込み(DirectModeのみ)   * DCC CV読み出し・書き込み(DirectModeのみ)
   * I2C Grove端子(5V専用)を用意   * I2C Grove端子(5V専用)を用意
行 27: 行 26:
   * 空き端子は自由に使用可能(A2,A3,D4,D6,D7)   * 空き端子は自由に使用可能(A2,A3,D4,D6,D7)
  
 +※RailCom CutOut機能は後日対応予定
 ===== 使用方法 ===== ===== 使用方法 =====
  
-センタープラス・12VのACアダプタと、Arduino UNOをご用意ください。12Vより高い電圧を使いたい場合、電源を強化した互換品を選定することとなります。互換品おきしては、一部の部品や配線パターンが変更されている場合があり、動作に影響与える可能性もゼロでありませ。自己責任にて、選定くさい。 +センタープラス・12V~16VのACアダプタと、Arduino UNO R4(Renesas RA4M1使用版)をご用意ください。 
- +本キットれる部品をはんだ付けし、Arduino UNO R4に装着します。
-半田付けしたDSシールド2を、Arduino UNOに装着します。+
  
  
行 49: 行 48:
 Arduino UNOへのスケッチの書き込みには、[[Setup Arduino IDE|Arduino IDEのインストール方法]]を参照ください Arduino UNOへのスケッチの書き込みには、[[Setup Arduino IDE|Arduino IDEのインストール方法]]を参照ください
  
-^リビジョン ^ダウンロード ^更新履歴 ^ +^用途 ^リビジョン ^ダウンロード ^更新履歴 ^ 
-|rev.004| [[https://desktopstation.net/bin/DSshield_UNOR4_20230628.zip|DOWNLOAD]] | アナログ対応 |+|DesktopStationSoftware用Gateway|rev.20230628| [[https://desktopstation.net/bin/DSshield_UNOR4_20230628.zip|DOWNLOAD]] | UNO R4専用 | 
 +|単独自動運転用|rev.20230704|[[https://desktopstation.net/bin/DSshieldAUTOR4_20230704.zip|DOWNLOAD]] | UNO R4専用 | 
  
 UNO R3プラットフォーム(ATMEGA328), RP2040(RaspberryPi Pico)向けのスケッチは下記のリンク先で公開しております。サポートは終了しておりますので、自己責任にて使用ください。 UNO R3プラットフォーム(ATMEGA328), RP2040(RaspberryPi Pico)向けのスケッチは下記のリンク先で公開しております。サポートは終了しておりますので、自己責任にて使用ください。
dsshield2.1687952119.txt.gz · 最終更新: 2023/06/28 20:35 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki