ユーザ用ツール

サイト用ツール


osd1

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
osd1 [2022/02/17 12:47] yaasanosd1 [2022/07/10 15:32] – [利用OSS] yaasan
行 3: 行 3:
 スマイルサウンドデコーダは、オープンサウンドデータをより活用するために開発を進めている、日本製・国産のサウンドデコーダです。欧州のトップメーカーであるZ社、E社のサウンドデコーダのクラスを目指して開発を進めています。 スマイルサウンドデコーダは、オープンサウンドデータをより活用するために開発を進めている、日本製・国産のサウンドデコーダです。欧州のトップメーカーであるZ社、E社のサウンドデコーダのクラスを目指して開発を進めています。
  
-[[https://desktopstation.net/|DesktopStation株式会社]]、[[http://nagoden.la.coocan.jp/|Nagoden]]、[[https://fujigaya2.blog.ss-blog.jp/|フジガヤ2]]の3社を中心とする、DCC電子工作連合の共同開発製品です。+[[https://desktopstation.net/|DesktopStation株式会社]]、[[http://nagoden.la.coocan.jp/|Nagoden]]、[[https://fujigaya2.blog.ss-blog.jp/|フジガヤ2]],[[http://maison-dcc.sblo.jp/|Maison de DCC]]を中心とする、DCC電子工作連合の共同開発製品です。
  
  
行 12: 行 12:
 Step2(2023年): 一般販売の開始\\ Step2(2023年): 一般販売の開始\\
    
 +
 +{{::rev0_omote.jpg?400|}}
 ===== コンセプト ===== ===== コンセプト =====
  
行 26: 行 28:
   * サウンドは、ユーザーがカスタマイズ可能なCSV形式のスクリプトプログラムで実行可能。将来的にはGUIツールによるブロック線図プログラミングも視野に入れている。   * サウンドは、ユーザーがカスタマイズ可能なCSV形式のスクリプトプログラムで実行可能。将来的にはGUIツールによるブロック線図プログラミングも視野に入れている。
   * サウンドデータは、LittleFSを使用し、USBでダウンロード可能。将来的には線路経由(UART over DCCとRailComによる通信)での書き込みが可能なシステムを開発予定。   * サウンドデータは、LittleFSを使用し、USBでダウンロード可能。将来的には線路経由(UART over DCCとRailComによる通信)での書き込みが可能なシステムを開発予定。
 +  * 当面は独自のUSB型書き込みアダプタを用いて書き込む方式となります。
  
  
行 49: 行 52:
  
   * スクリプトはロードされた後、常時実行されます。   * スクリプトはロードされた後、常時実行されます。
-  * 最大、同時に12個のサウンドフロが動作します。つまり、最大12音の再生が可能です。 +  * 最大、同時に12個のサウンドを再生可能です。E社の最新デコダと同等を実現ています。 
-  * サウンドファイルは、8bit モノラルの44.1kHz, 22.1kHz, 10.25kHzのRIFF WAVEファイル(LPCM)に対応しています。+  * サウンドプログラム(サウンドフロー)は同時に16点を実行可能です。使っていないフローは自動的に終了する機能を有しており、意識せずにサウンドプログラミングできます。 
 +  * サウンドファイルは、8bitならびに16bitのモノラルの44.1kHz, 22.1kHz, 10.25kHzのRIFF WAVEファイル(LPCM)に対応しています。
   * 状態遷移はスクリプト上に記述します。ifとgotoで状態遷移の待つ条件を作ります。ifの条件式が成立したら、遷移させる形です。   * 状態遷移はスクリプト上に記述します。ifとgotoで状態遷移の待つ条件を作ります。ifの条件式が成立したら、遷移させる形です。
   * CSVスクリプトは128行まで。   * CSVスクリプトは128行まで。
行 87: 行 91:
 ^monf |監視するファンクション番号の設定 |monf,8 | ^monf |監視するファンクション番号の設定 |monf,8 |
 ^exit |実行しているサウンドフローの終了 | | ^exit |実行しているサウンドフローの終了 | |
- +^stop|WAVファイル再生止める | | 
- +^set| | | 
-追加検討していコマンド。 +^ret|一番上のフローに戻る | | 
- +^vol|フロー内のボリューム変更 | | 
-  vol ボリューム +^volm|マスターボリュームの変更 | | 
-  * stop サウンド停止 +^pit|WAVファイル再生のピッチ(周波数)変更 | | 
-  slim 速度制限 +^scrv|速度カーブ設定 | | 
-  let 算術評価(計算処理) +^cfg| | | 
- +^slim|速度制限 | | 
 +^let|変数に値をセットする | | 
 +^wrnd| | | 
 +^wtrg| | | 
 +^date|ファンクション操作時にロードするcall相当コマンド | | 
 +^sply|速度連動型WAVファイル再生 | | 
 +^auxs|AUXの設定変更 | | 
 +^plyx|自動ウェイトなしでWAVファイルを再生する | |
  
 ==== if 条件分岐の引数 ==== ==== if 条件分岐の引数 ====
行 122: 行 132:
 ===== License ===== ===== License =====
  
-オープンサウンドデコーダのファームウェア、回路図、開発ツール、付属物(音データならびにドキュメント、サンプル)を利用するには、利用用途ごとに規定があります。 +検討中
- +
- +
-|非商用利用|収益を得ない活動に利用。\\ 例:個人・クラブでの利用| 契約の必要がなく、ご利用いただけます。| +
-|商用利用A|模型店等が書込サービス提供のために利用| オープンサウンドデータの利用許諾後、ご利用いただけます。| +
-|商用利用B| 収益を得るためにデコーダやコマンドステーション開発に利用| 商用ライセンス契約が必要です。契約が無い場合には、評価用途も含め、ご利用いただけません。| +
  
 ===== 利用OSS ===== ===== 利用OSS =====
行 138: 行 142:
   * Pico SDK (BSD 3-Clause license)   * Pico SDK (BSD 3-Clause license)
   * LittleFS  (BSD 3-clause license)   * LittleFS  (BSD 3-clause license)
-  * uf2 
   * mklittlefs (MIT License)   * mklittlefs (MIT License)
-  * FFMPEG 
-  *  
  
 SoundFlowライブラリ、ManageWaveライブラリは、DesktopStation・フジガヤ2・Nagodenの開発物です。 SoundFlowライブラリ、ManageWaveライブラリは、DesktopStation・フジガヤ2・Nagodenの開発物です。
osd1.txt · 最終更新: 2022/07/12 08:33 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki