ユーザ用ツール

サイト用ツール


petitstation

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
petitstation [2019/11/16 10:48]
henohenomoheji
petitstation [2019/12/02 08:03] (現在)
– [コンセプト] henohenomoheji
行 1: 行 1:
-====== Petit Station ======+====== Petit Station ======【まだ、編集中です!】 
 + 
 +Petit Staion は TRAINOが開発した、Nゲージ(+Zゲージ)専用のコマンドステーションです。入門用により安価で操作が簡単な製品を目指して設計しました。 
 + 
 + 
 +===== コンセプト ===== 
 + 
 +{{ :2019-11-23_22.21.18.jpg?400|}} 
 + 
 +  * 従来にない低価格を実現します。 
 +  * シンプルさを重視して、操作ボタンを減らしました。 
 +  * 同時走行可能な車両は1両です。ロコアドレスは3が基本ですが、運転前に1~99迄の範囲で変更することがきます。 
 +  * ポイント(アクセサリ)操作機能はありません。 
 +  * プリント基板にスタッドをたてるか、もしくは、TOMIXケースを加工してご利用ください。 
 +  * ACアダプタは別売りです。DC12V〜DC18V(DCプラグ内径2.1mm)、出力電流 0.5A〜1.0Aのものから選定ください。 
 +   
 + 
 + 
 + 
 + 
 + 
 + 
 + 
 + 
 + 
 + 
 + 
 + 
 +===== 仕様 ===== 
 + 
 +^プリント基板サイズ |59mm×49mm×1.6mm\\ TOMIXプラケースに収納するか、もしくは六角スタッドを使って足を立てて使ってください。| 
 +^入力 |19Vmax (DCCデコーダの電源電圧を超えない範囲でお使いください)| 
 +^DCC出力 |最大使用電流 500mA | 
 +^DCCアドレス|3もしくは1−99の範囲で変更して利用します\\ なお明るく点灯させる場合ははんだでショート、暗めに調整するときは1kΩ位の抵抗を半田付けしてください。 | 
 +^DCC速度設定|ボリューム中央位置でストップ、右側に回して前進、左側に回してバック | 
 +^DCCファンクション|F0,F1は常時オン、F2は青ボタンでオン、その他はすべてオフ固定 | 
 +^アクセサリアドレス|アクセサリを操作する機能は持ちません | 
 + 
 +===== 回路図 ===== 
 + 
 +{{:petitstationcircuit.png?800|}} 
 + 
 + 
 +===== 部品表 ===== 
 + 
 +^部品名 | 内容|秋月通販番号| 
 +^- | プリント基板|(TRAINO製)| 
 +^U1/U11| 78L05  |I-11320| 
 +^U2/U12| ATTiny10|I-04575| 
 +^U13(U3)|フルブリッジドライバー LV8548MC 
 +^D1| ダイオード|I-06014 | 
 +^D2| ダイオード|I-06014 | 
 +^VR1| (1608or2012)|- | 
 +^R1| 1kΩ(1608or2012)|- | 
 +^R2| 1kΩ(1608or2012)|- | 
 +^R3| 10kΩ(1608or2012)|- | 
 +^R4| 10kΩ(1608or2012)|- | 
 +^R5| 10kΩ(1608or2012)|- | 
 +^C1| |100uF/35V | 
 +^C2| |0.1uF/50V(1608〜2012) | 
 +^C3| |0.1uF/50V(1608〜2012) | 
 +^SW1|青タクトスイッチ|- | 
 +^SW2|赤タクトスイッチ|- | 
 +^J1| DCジャック|C-06568| 
 +^J2| ターミナルブロック| P-01306| 
 +^つまみ| 好みで選定ください| | 
 +^スタッド類| ネジ穴M3用| | 
 + 
 +===== オープンサウンド対応 ===== 
 +オープンサウンドへの対応表です。 
 + 
 +^オープンサウンド|ExpBoard|説明| 
 +^第一弾・C11 蒸気機関車|なし|搭載スペースが確保できません。| 
 +^第二弾・旧型国電タイプ(吊り掛け)|EC-Slim|クモハ52で確認済です。| 
 +^第三弾・キハ40系ディーゼル車|EC-Slim|TOMIX確認予定| 
 +^第四弾・MT54・国鉄近郊型|EC-Slim|試作品をTOMIXに実装済、KATO 113系確認予定| 
 +^第五弾・MT54・国鉄急行・特急型|EC-Slim|KATO,TOMIXとも可能| 
 +^第六弾・京王1000系(2代目) 東洋GTO VVVF|EC-Slim|手持ちなく未確認| 
 +^第6.1弾・京急600形 東洋GTO VVVF|EC-Slim|手持ちなく未確認ですが、マイクロ2100形からして問題なし| 
 +^第6.2弾・阪急8300系 東洋GTO VVVF|EC-Slim|手持ちなく未確認| 
 +^第七弾・東武8000系|EC-Slim|手持ちなく未確認| 
 +^第八弾・東武6050系|EC-Slim|手持ちなく未確認| 
 +^第九弾・E233系|EC-Slim|KATO製品にて形状は問題なし| 
 +^第十弾・C58 蒸気機関車|SL-Type1|予定品(KATO製品用)| 
 + 
 + 
 + 
 +===== 販売場所 ===== 
 +<頒布については未定です> 
 + 
 +===== 注意事項 ===== 
 +  * Petit Stationは、個人が趣味で設計・製作したものを、その目的を共有いただける方に費用の一部を負担いただきお分けするもの(頒布品)です。営利目的で設計・開発した商品と同様のサポートは保証致しかねます。 
 +  * ACアダプタは最大電流が0.8A〜1.0Aのものを利用してください。必ず、PSEマークが付いた製品を利用してください。 
 +  * 使い終わったら、必ず電源をお切りください。 
 +  * 不良が発生した場合には無償で交換いたします。改善のために、不良内容について詳細を確認させていただく場合がございますのでご協力をお願いします。 
 +  * 14歳未満のお子さんの手の届かないところに保管ください。 
 +  * この商品は、一部静電気に敏感な半導体部品を利用しています。特にデコーダをセットした後は、静電気を与えないよう注意してください。
  
-aa 
petitstation.txt · 最終更新: 2019/12/02 08:03 by henohenomoheji

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki