ユーザ用ツール

サイト用ツール


start

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
start [2018/05/23 20:23] – [ポイントに組み込む] yaasanstart [2018/11/27 07:29] – [主なDCCデコーダ] yaasan
行 106: 行 106:
 |TwayDCC |[[https://desktopstation.net/wiki/doku.php/mint_can_controller|ミント缶]] |世界最安DCCコントローラ| |TwayDCC |[[https://desktopstation.net/wiki/doku.php/mint_can_controller|ミント缶]] |世界最安DCCコントローラ|
 |Desktop Station |[[DSmain R5.1]] |大容量機種。USB標準搭載でPCからの制御向け。S88-N標準搭載。| |Desktop Station |[[DSmain R5.1]] |大容量機種。USB標準搭載でPCからの制御向け。S88-N標準搭載。|
-|Desktop Station |[[DSair_JP|DSair]]| スマホでみんなで遊べるコマンドステーション。世界最小。+|Desktop Station |[[DSair2]]| スマホでみんなで遊べるコマンドステーション。世界最小。|
-|Desktop Station |[[DSshield]] |別途 Arduino UNOが必要, プログラミングの知識必須。S88-N標準搭載。| +
-|Desktop Station |[[CV Read&Writer]]|CVの設定と試運転が行える設定用コマンドステーション|+
  
 {{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/CommandStationComparison20160422-thumbnail2.jpg}} {{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/CommandStationComparison20160422-thumbnail2.jpg}}
行 129: 行 127:
 |名古屋電鉄 | [[http://www007.upp.so-net.ne.jp/nagoden/|スマイルデコーダR6N]] | 走行音を鳴らせる!シンプルなサウンドデコーダ。ディーゼル、VVVF、蒸気音が出せる。| |名古屋電鉄 | [[http://www007.upp.so-net.ne.jp/nagoden/|スマイルデコーダR6N]] | 走行音を鳴らせる!シンプルなサウンドデコーダ。ディーゼル、VVVF、蒸気音が出せる。|
 |DCC館| [[http://ayanos.cart.fc2.com/|スマイルファンクションデコーダ]]|照明系のギミックがすごいファンクションデコーダ| |DCC館| [[http://ayanos.cart.fc2.com/|スマイルファンクションデコーダ]]|照明系のギミックがすごいファンクションデコーダ|
 +|Rokuhan| [[http://www.rokuhan.com/news/2017/09/rokuha.html|A053]] | Z,N,HO向け小型DCCデコーダ。量販店で入手可能。|
 +|Rokuhan| [[http://www.rokuhan.com/news/2017/09/rokuha.html|A059]] | 室内照明&モータ制御機能付き小型DCCデコーダ |
 +
  
 {{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/DecoderComparison_20150704-thumbnail2.jpg}} {{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/DecoderComparison_20150704-thumbnail2.jpg}}
  
-純国産世界最安DCCデコーダ [[http://web.nucky.jp/dcc/decoder4/onecoindecoder4.html|ワンコインデコーダ4]]\\  
-{{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/OneCoinDecoder4-thumbnail2.jpg}} 
 ===== DCCデコーダを組み込む ===== ===== DCCデコーダを組み込む =====
  
start.txt · 最終更新: 2024/02/25 15:37 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki