![]() |
MP3サウンドデコーダV6SE - 印刷用バージョン +- デジタル鉄道模型フォーラム (https://desktopstation.net/bb) +-- フォーラム: デジタル鉄道模型 (https://desktopstation.net/bb/forumdisplay.php?fid=1) +--- フォーラム: Nagoden(名古屋電鉄) (https://desktopstation.net/bb/forumdisplay.php?fid=25) +--- スレッド: MP3サウンドデコーダV6SE (/showthread.php?tid=311) |
MP3サウンドデコーダV6SE - なごでん - 10-29-2020 MP3サウンドデコーダV6 SE (SlimEdition) に関するスレッドです。 RE: MP3サウンドデコーダV6SE - tknob - 11-18-2020 KATOのキハ110(6043-1)に搭載してみましたので紹介します。 高さが不足するため、内容物を隠しきれてません。 参考になれば幸いです。 RE: MP3サウンドデコーダV6SE - なごでん - 11-22-2020 (11-18-2020, 11:16 PM)tknob が書きました: KATOのキハ110(6043-1)に搭載してみましたので紹介します。掲載ありがとうございます。 動力車であるとどうしても車内の空間が狭くなるので コンデンサーは付属では難しいですね。 動作を安定させるためには大きめの電解コンデンサを推奨しますが、 集電状況が良ければ220uF25V 電解コンデンサー220μF25V85℃ ルビコンPK: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 (akizukidenshi.com)だとギリギリ収まるのかなというのが当方の感想です。 |