ユーザ用ツール

サイト用ツール


barter_list

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
barter_list [2016/04/22 20:22] yaasanbarter_list [2016/10/23 20:26] yaasan
行 5: 行 5:
  
 ^Items/品物 ^Unit/単位 ^備考 ^ ^Items/品物 ^Unit/単位 ^備考 ^
-|永末製 赤い箱DP1| 1 DSmainR5 完成品 | 動くこと。多少の日焼け・汚れは気にしません。説明書や箱は特に不要。 | +|古いメルクリンの機関車 | 1 DCC/MM2 Shield or mint缶 キット Markli Digital 1世代。1990年代~2000年前半。とりあえず動くこと。多少の日焼け・汚れは気にしません。| 
-|LenzのDCCコマンドステーション | 1 DSmainR5 完成品| 動くこと。多少の日焼け・汚れは気にしません。説明書や箱は特に不要。 | +|Gゲージの貨車 | 1 DCC/MM2 Shield or mint缶 キット | 多少の日焼け・汚れは気にしません。 
-|NCEのDCCコマンドステーション | 1 DSmainR5 完成品| 動くこと。多少の日焼け・汚れは気にしません。説明書や箱は特に不要。 | +|Gゲージトーマスかパーシー | DSmainR5 キット 多少日焼け・汚れは気にしません。  |
-|古いメルクリンの機関車 | 1 DCC/MM2 Shield or mint 完成品 | 1990年代~2000年前半。とりあえず動くこと。多少の日焼け・汚れは気にしません。| +
-|Gゲージの貨車 | 1 DCC/MM2 Shield or mint 完成品 | 多少の日焼け・汚れは気にしません。 +
-|真鍮製タ内蔵HO車両(二線式)DSmainR5 完成品 エンドウやカツミ適当な車両1両を想定。アナログ車両でも可。|+
  
 過去の実績:\\  過去の実績:\\ 
 DSmainR5完成品⇔高砂製スイッチング安定化電源\\  DSmainR5完成品⇔高砂製スイッチング安定化電源\\ 
-DSmainR5完成品⇔Kato DCS50K +DSmainR5完成品⇔Kato DCS50K\\  
 +DSmainR5完成品⇔Lenz LV101\\  
 +ただの箱&S88ボタンデコーダ完成品⇔赤い箱\\  
 +DSone試作機⇔LGB 左ポイント(一部プラ欠け有)&踏み切り(閉まらない)\\
  
  
barter_list.txt · 最終更新: 2016/12/09 11:59 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki