ユーザ用ツール

サイト用ツール


dccautomatic

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
dccautomatic [2019/04/14 06:06]
– [自動運転の実現方法] yaasan
dccautomatic [2019/07/25 16:15] (現在)
– [Comparison] yaasan
行 8: 行 8:
 PDFで簡単な自動運転の構成方法や機器の解説をまとめた資料を提供しています。 PDFで簡単な自動運転の構成方法や機器の解説をまとめた資料を提供しています。
  
-[[https://desktopstation.net/doc/20190331.DSautomaticControl_rev1_jp.pdf|DCC自動運転ガイド(PDF)]] 1.5MB, rev.1 (2019年3月31日)+  * [[https://desktopstation.net/doc/20190331.DSautomaticControl_rev1_jp.pdf|DCC自動運転ガイド(PDF)]] 1.5MB, rev.1 (2019年3月31日) 
 +  * [[https://desktopstation.net/bin/DCCManual_r2.pdf|デジタル鉄道模型で始める自動運転入門 ~ビジュアルプログラミングで簡単入門~(PDF)]] 2.8MB, rev.2 
 ===== 自動運転への道 ===== ===== 自動運転への道 =====
  
行 37: 行 39:
  
 ^種別 ^メーカー ^システム名 ^特徴 ^在線検出^ ^種別 ^メーカー ^システム名 ^特徴 ^在線検出^
-|アナログ |Tomix | TNOS | アナログ車両の自動運転システム |独自 | 
-|アナログ |[[https://www.mes-ekit.com/?pid=66388294|ATORM]]| 鉄道模型自動運転キット | 単純往復運転のみ対応のアナログ車両の自動運転システム | センサ直接| 
-|アナログ |[[http://jidou.mbs-giken.justhpbs.jp/|技研HOBBY]]| 自動運転装置 | 各種線路構成別のアナログ車両の自動運転システム | センサ直接| 
 |DCC |Marklin | CS1,CS2,CS3 | 本体・ソフト一体型の自動運転システム |S88 | |DCC |Marklin | CS1,CS2,CS3 | 本体・ソフト一体型の自動運転システム |S88 |
-|DCC |[[https://desktopstation.net/|DesktopStation]] | DSair2 BASIC | スマホだけで動かせる自動運転システム |S88 |+|DCC |[[https://desktopstation.net/|DesktopStation]] | [[EducationPlatform]] | スマホで動くブロック図自動運転プログラミング |S88 | 
 +|DCC |[[https://desktopstation.net/|DesktopStation]] | [[DSair2 BASIC]] | スマホだけで動かせる自動運転システム |S88 |
 |DCC |[[https://desktopstation.net/|DesktopStation]]| DSair2(DSshield,DSmain等) + DesktopStationSoftware | PCで動かせる自動運転システム |S88 | |DCC |[[https://desktopstation.net/|DesktopStation]]| DSair2(DSshield,DSmain等) + DesktopStationSoftware | PCで動かせる自動運転システム |S88 |
 |DCC(Soft)| [[http://jmri.org/|JMRI]] | JMRI | 欧米系のコマンドステーションに対応した自動運転ソフト |S88,Loconet | |DCC(Soft)| [[http://jmri.org/|JMRI]] | JMRI | 欧米系のコマンドステーションに対応した自動運転ソフト |S88,Loconet |
 |DCC(Soft)| [[https://wiki.rocrail.net/doku.php|Rocrail]]| Rocrail | 欧米系のコマンドステーションに対応した自動運転ソフト |S88,Loconet | |DCC(Soft)| [[https://wiki.rocrail.net/doku.php|Rocrail]]| Rocrail | 欧米系のコマンドステーションに対応した自動運転ソフト |S88,Loconet |
 |DCC(Soft)| [[https://www.freiwald.com/pages/index.html|Rail&Co]] | TrainController | 欧米系のコマンドステーションに対応した自動運転ソフト(有償) |S88,Loconet | |DCC(Soft)| [[https://www.freiwald.com/pages/index.html|Rail&Co]] | TrainController | 欧米系のコマンドステーションに対応した自動運転ソフト(有償) |S88,Loconet |
 +|アナログ |Tomix | TNOS | アナログ車両の自動運転システム |独自 | 
 +|アナログ |[[https://www.mes-ekit.com/?pid=66388294|ATORM]]| 鉄道模型自動運転キット | 単純往復運転のみ対応のアナログ車両の自動運転システム | センサ直接| 
 +|アナログ |[[http://jidou.mbs-giken.justhpbs.jp/|技研HOBBY]]| 自動運転装置 | 各種線路構成別のアナログ車両の自動運転システム | センサ直接|
  
  
行 97: 行 99:
 (3) スマホによるDCC自動運転 (3) スマホによるDCC自動運転
  
-DSair2のWebアプリにある機能である[[DSair2_basic|BASIC実行エンジン]]を使用し、スマホ上から自動運転の制御を行います。S88-Nも使用することができます(要改造)。+DSair2のWebアプリにある機能である[[DSair2_basic|BASIC実行エンジン]]または[[EducationPlatform|ブロック図プログラミング]]を使用し、スマホ上から自動運転の制御を行います。S88-Nも使用することができます(要改造)。
  
 ^商品 ^価格帯 ^備考^ ^商品 ^価格帯 ^備考^
行 128: 行 130:
  
 {{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/S88BtnDecoder1-thumbnail2.jpg}} {{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/S88BtnDecoder1-thumbnail2.jpg}}
 +
 +
 +DesktopStationでは、S88機器を購入しなくても、Webカメラを用いた画像認識技術を用いた[[CameraS88]]というソフトウェア在線検出システムを開発し、無償で公開しています。お手持ちのWebカメラを、在線検出器としてお使いいただけます。
 +
 +
  
 ===== 自動運転のプログラミング ===== ===== 自動運転のプログラミング =====
行 133: 行 140:
 自動運転を実際に行うためには運転パターンをプログラミングする必要があります。CS2やECoSではコマンドステーション機器単体で自動運転が実装できますが、自動運転が可能な機能や範囲は限定的です。PCと接続してPC上で動かす自動運転ソフトでは、超高機能なJMRIやRail&Corpなどがあります。 自動運転を実際に行うためには運転パターンをプログラミングする必要があります。CS2やECoSではコマンドステーション機器単体で自動運転が実装できますが、自動運転が可能な機能や範囲は限定的です。PCと接続してPC上で動かす自動運転ソフトでは、超高機能なJMRIやRail&Corpなどがあります。
  
-Desktop Stationでは、この間を埋めるためのソフトウェア[[Desktop Station Software]]と[[DSair2_basic]]を開発し、DSair2やDSmain、旧商品向けに無償で提供しています。独自のかんたんなスクリプトを用いて、ルートやレイアウト画面と連動して自動運転をお楽しみいただけます。+Desktop Stationでは、この間を埋めるためのソフトウェア[[Desktop Station Software]]と[[DSair2_basic]]、[[EducationPlatform]]を開発し、DSair2やDSmain、旧商品向けに無償で提供しています。独自のかんたんなスクリプトや、ブロック図を用いて、ルートやレイアウト画面と連動して自動運転をお楽しみいただけます。
  
 {{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/AutoControl_shuttle1_b-thumbnail2.png}} {{https://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/AutoControl_shuttle1_b-thumbnail2.png}}
行 163: 行 170:
   * [[http://powerele.sblo.jp/article/185548716.html|DSair2で自動運転をしてみる]]   * [[http://powerele.sblo.jp/article/185548716.html|DSair2で自動運転をしてみる]]
  
 +===== Education Platformでの例 =====
 +
 +DSair2のブロック図プログラミング機能([[EducationPlatform]])を使った自動運転例は以下に紹介されています。スマホも最近は高性能化しており、自動運転を行わせるには支障の無いレベルになっています。しかしながらBASICプログラミングが必要なため、上級者向けです。
 +
 +  * [[http://powerele.sblo.jp/article/186205902.html|Blocklyを使って自動運転プログラムができないか? その7]]
 +
 +{{http://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/example_ED69shuttle-thumbnail2.png}}
 ====== サポート ====== ====== サポート ======
  
dccautomatic.txt · 最終更新: 2019/07/25 16:15 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki