ユーザ用ツール

サイト用ツール


desktop_station_s_serial_communication_specification

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
desktop_station_s_serial_communication_specification [2023/12/26 21:00] – [外部操作の注意点] yaasandesktop_station_s_serial_communication_specification [2025/08/15 07:39] (現在) – [How to use this topic] yaasan
行 3: 行 3:
 ===== How to use this topic ===== ===== How to use this topic =====
  
-This topic describes in Desktop Station's serial communication specification. DSGatewayLib's example (e.g. DSgateway, DSmainRx) supports this specification to communicate with Desktop Station. +このページでは、Windows上で動作するDesktop Station Softwareと、DSmainズ,DSairLite, DSair2や、DSshield2装着済みArduino UNO R4 Minima専用スケッチを書き込んだものと、シリアル通信で指令を送る際のコマンド体系を解説しています。この解説を元に、WindowsやMacでオリジナルのソフトを作って、デスクトップステーションのコマンドステーション製品を自由に制御できます。
- +
-このページでは、Windows上で動作するDesktop Station Softwareと、DSmainR5や、DCC/MM2シールド装着済みArduinoUNODSGatewayを書き込んだものと、シリアル通信で指令を送る際のコマンド体系を解説しています。この解説を元に、WindowsやMacでオリジナルのソフトを作って、DSmainなどを自由に制御できます。+
  
 ===== How to communicate ===== ===== How to communicate =====
desktop_station_s_serial_communication_specification.txt · 最終更新: 2025/08/15 07:39 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki