内容へ移動
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
dsair2_instruction
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== DSair2説明書 ====== [[DSair2|TOP]] DSair2の使用方法、注意事項を解説します。 説明内容に不足や、質問がある場合には、[[https://desktopstation.net/bb/|デジタル鉄道模型フォーラム]]にその旨を投稿してください。適宜修正してまいります。 ===== 準備・製作 ===== 商品が届いたら、KITをご購入の方は以下の手順を進めてください。\\ __**完成品を購入したユーザーは以下のうち、※のついた作業は不要です**__。 * [[DCPowerSupply]] ※KIT品購入者向け * [[DSair_kitassembly]] ※KIT品購入者向け * [[DSair2 FAQ]] ===== 配線・立ち上げ ===== 完成品を購入したユーザーは、ここから作業を開始してください。 * [[DSair2 FullKit]] * [[Wi-Fi connection setup]] * [[DSair_WebappDevice]] * [[Android and iOS home icon]] ===== 使用方法 ===== * [[DSair2_MarklinDCC]] DCCモードとメルクリンモードの切り替え方法 * [[DSair2_LocControl]] デフォルトの運転画面 * [[DSair2_Robot]] ロボット運転 * [[DSair2_CVProgrammer]] CVの読み書き専用画面(デコーダのアドレス書換や設定変更) * [[DSair2_SimpleControl]] 縦画面でスマホにぴったりのシンプルな操作画面 * [[Webapp Sound function]] FlashAirの中にMP3ファイルを入れておくとスマホで再生できる * [[DSair2_Accessory]] * [[DSair2_Analog]] * [[DSair2_DSS]] * [[DSair2_BASIC]] * [[EducationPlatform]] ブロック図プログラミングツール 旧版: * [[DSair2_CV Read and Write]] ===== トラブル対応 ===== DSair2について、何かトラブルがあった場合には、以下のページを確認してください。 * [[DSair2_Support]] * [[DSair2_question]] * [[DSair2_Trouble_Setup]] * [[DSair2_Trouble_Wifi]] * [[DSair2_Trouble_etc]] * [[DSair2_Fault]] {{:attention_acadapter_mini.png|}} ===== その他・上級者向け ===== * [[DSair2_FlashAirConfig]] * [[WebDAV configuration]] * [[DSair_WiFi_Specification]] (アプリケーション開発者向け) * [[DSair2_S88]] ===== ライセンス関連 ===== [[DSair2_Firmware]]のページに記載しております。
dsair2_instruction.txt
· 最終更新: 2021/01/24 20:25 by
yaasan
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ