ユーザ用ツール

サイト用ツール


dsbasic

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
dsbasic [2016/07/25 07:28]
– [DSbasic 独自コマンド] yaasan
dsbasic [2017/08/12 19:39] (現在)
– [頒布] yaasan
行 80: 行 80:
  
 DSbasicは、Tiny Basicをベースとしており、弘前大の解説ページなどの資料も参考にできます。 DSbasicは、Tiny Basicをベースとしており、弘前大の解説ページなどの資料も参考にできます。
 +
 +===== よく使うBasicコマンド =====
 +
 +^コマンド^ パラメータ ^ コメント ^
 +|NEW|なし | プログラムを初期化します。 |
 +|RUN|なし | プログラムを実行します。 |
 +|SAVE|なし | プログラムを保存します。 |
 +|LOAD|なし | 保存されたプログラムを復帰させます。 |
 +|LIST|なし | プログラムの一覧を表示します。 |
 +|MEM|なし | プログラムの残りの仕様可能量を表示します。 |
 +|PRINT| 文字や変数など | 文字を表示できます。変数も表示できます。|
 +|DELAY| 遅延時間(ms)| 千分の1秒単位でウェイトさせます。|
 +|DWRITE |ピン番号,出力状態  |デジタル端子(Dx)でデジタル信号出力  |
 +|AWRITE |ピン番号,出力状態  |アナログ端子(Ax)でデジタル出力 |
 +|INKEY | なし | 入力されたキー番号を返します。|
  
 ===== DSbasic 独自コマンド ===== ===== DSbasic 独自コマンド =====
行 94: 行 109:
  
 なお、公式には出していませんがスケッチをちょっとだけ改造することで、Marklin Motorolaの車両やポイントが操作できます。 なお、公式には出していませんがスケッチをちょっとだけ改造することで、Marklin Motorolaの車両やポイントが操作できます。
 +
 +===== DSbasic Editor =====
 +
 +DSbasicをより一層便利に使えるWindows用の管理ソフト DSbasic Editorを開発しました。無償でご利用いただけます。
 +DSbasicスケッチR0.40b以降でご利用いただけます。
 +
 +特徴:\\ 
 +  * 打ち込んだBasicファイルをPCでファイルとして保存したり、ファイルから読みだせる。データ共有が非常に楽になります。
 +  * 専用画面で使いやすい
 +  * オープンソース
 +  * 無償
 +
 +DSbasicとのシリアル通信速度は38400bps固定になっています。DSbasicスケッチの古いバージョン(R0.40b以降ではないもの)では動きませんのでご注意ください。
 +
 +{{http://buin2gou.sakura.ne.jp/sblo_files/powerele/image/DSBasic_Editor3-thumbnail2.png}}
 +
  
 ===== Download ===== ===== Download =====
  
-  * [[http://desktopstation.net/bin/DSbasic_20160714.zip|DSbasic スケッチ]] 2016/7/14 更新 R0.21 +DSbasicスケッチ*\\   
-  * [[http://desktopstation.net/bin/DSbasic_20160713.zip|DSbasic スケッチ]] 2016/7/13 更新 R0.2+  * [[http://desktopstation.net/bin/DSbasic_r4b.zip|DSbasic スケッチ]] 2016/7/30 更新 R0.40b 
 +  * [[http://desktopstation.net/bin/DSbasic_r3.zip|DSbasic スケッチ]] 2016/7/25 更新 R0.30 
 +  
 +DSbasicEditor:\\  
 +  * [[http://desktopstation.net//bin/DSbasicEditor_r01.zip|DS basic Editor 0.1]] 2016/7/30
  
 更新履歴:\\  更新履歴:\\ 
 +(R0.40b)\\ 
 +・SPD,ACC,FNX,FNC,DIRの内部処理に100ms程度のウェイトを追加。連続実行可能になった。
 +・シリアル通信速度を38400bpsに落とした(DSbasic Editorとの通信の安定性確保)
 +
 +(R0.30)\\ 
 +・弘前大の改善機能を取り込み。ESCで強制停止、シリアル経由でテキスト入力、自動ロード&実行、And(&)、Or(|)、剰余(%)のコマンドの追加、RAM配置バグ修正\\ 
 +・SPXコマンドでウェイトが無いバグ、速度ダウンの時に動かないバグを修正\\ 
 +・EEPROMロード&セーブがおかしいバグを修正\\ 
 +
 +(R0.21)\\ 
 [[http://fujigaya2.blog.so-net.ne.jp/2016-07-13|フジガヤさんに指摘されたバグ]]を修正。\\  [[http://fujigaya2.blog.so-net.ne.jp/2016-07-13|フジガヤさんに指摘されたバグ]]を修正。\\ 
 S88デコーダの情報を読む関数GS8を追加。 S88デコーダの情報を読む関数GS8を追加。
 +
 +アップデート時の注意:\\ 
 +R0.30ではEEPROMの管理方式を変更しています。R0.2xからアップデートしてお使いの場合、NEWコマンドでメモリをクリアしてから作業を行ってください。
 +
  
  
 ===== 頒布 ===== ===== 頒布 =====
  
-  * 基板のみ 試作基板(配線ミスが有るため要改造)は無償ただし無償フィードバックやレビュー記事をWebに投稿が条件+Arduinoでご利用できる基板(シールドを頒布しております。 
 + 
 +  * 部品キット 3500円 
 +  * 完成品 販売しておりません 
 + 
 +送料は、200円(個数に限らず一定額とります)す。
  
  
行 113: 行 167:
  
  
-  * フジガヤさん [[http://fujigaya2.blog.so-net.ne.jp/2016-07-13|DSbasicを試す]]+  * フジガヤさん [[http://fujigaya2.blog.so-net.ne.jp/2016-07-13|DSbasicを試す]],[[http://fujigaya2.blog.so-net.ne.jp/2016-07-24-1|DSBasicによる自動運転デバッグ]]
   * hhiroseさん [[http://d.hatena.ne.jp/zourimushi-2/20160717/1468720778|DS basic]]   * hhiroseさん [[http://d.hatena.ne.jp/zourimushi-2/20160717/1468720778|DS basic]]
dsbasic.1469399287.txt.gz · 最終更新: 2016/07/25 07:28 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki