ユーザ用ツール

サイト用ツール


expboardecn

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
expboardecn [2019/12/16 07:49] – [対応車両] henohenomohejiexpboardecn [2019/12/31 10:58] – [オープンサウンド対応] henohenomoheji
行 62: 行 62:
  
 ^製品|難易度|説明| ^製品|難易度|説明|
-^KATO DCCフレンドリ製品|1|イージーセットを使えば、簡単な分解で、モーターと室内灯制御が可能です。サウンド対応は、スピーカの取り付け場所を確保して、指定のパッドに配線をつなげてください。[[https://traino-info.blogspot.com/2019/11/kato-82.html|KATOキハ82系の取り付け例]]と[[https://traino-info.blogspot.com/2019/09/expboard-next18-ec-slim.html|KATOモハ485の取り付け例]]も参考にしてください。|+^KATO DCCフレンドリ製品|1|イージーセットを使えば、簡単な分解で、モーターと室内灯制御が可能です。サウンド対応は、スピーカの取り付け場所を確保して、指定のパッドに配線をつなげてください。[[https://traino-info.blogspot.com/2019/12/kato-1131.html|113系の取り付け例]]、[[https://traino-info.blogspot.com/2019/11/kato-82.html|KATOキハ82系の取り付け例]]と[[https://traino-info.blogspot.com/2019/09/expboard-next18-ec-slim.html|KATOモハ485の取り付け例]]も参考にしてください。|
 ^KATO FFなし旧動力ユニット|2|こちらも簡単な分解で、モーター、室内灯のDCC化ができますが、半田付けが必要となります。[[https://traino-info.blogspot.com/2019/09/expboard-next18-ec-slim-kato.html|KATOキハ58の取り付け例(リニューアル前)]]を参考にしてください。[[https://fujigaya2.blog.ss-blog.jp/2019-09-22|ゲヌマ・フジガヤ2さんの記事]]も参考にしてください。| ^KATO FFなし旧動力ユニット|2|こちらも簡単な分解で、モーター、室内灯のDCC化ができますが、半田付けが必要となります。[[https://traino-info.blogspot.com/2019/09/expboard-next18-ec-slim-kato.html|KATOキハ58の取り付け例(リニューアル前)]]を参考にしてください。[[https://fujigaya2.blog.ss-blog.jp/2019-09-22|ゲヌマ・フジガヤ2さんの記事]]も参考にしてください。|
 ^KATO ライト基板床置きタイプ(キハ30等)|4| [[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/ec-slimloksound5.html|クモハ52(M車)]]、[[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/ec-slimloksound5.html|クモハ54(T車)]]に取り付くことを確認済です。ただし、メカイスと床板の間で、手際のよい半田付けと配線処理が必要です。なお、KATOキハ58もこのタイプになります(製作事例作成中) | ^KATO ライト基板床置きタイプ(キハ30等)|4| [[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/ec-slimloksound5.html|クモハ52(M車)]]、[[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/ec-slimloksound5.html|クモハ54(T車)]]に取り付くことを確認済です。ただし、メカイスと床板の間で、手際のよい半田付けと配線処理が必要です。なお、KATOキハ58もこのタイプになります(製作事例作成中) |
-^KATO T車|2|エコノミーセットの生基板を使い、 [[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/ec-slimt.html|デコーダレス組み立て]]でT車の室内灯を点灯させることも出ます。消灯はできませんが、一両当たりの部品代は500円程度で、動力車に合わせた雰囲気で室内灯を点灯できます。 |+^KATO T車(先頭車)|2|DCCフレンドリ対応車両の場合はFL12を購入し取り付けるのが簡単です。室内灯をDCCで制御したい場合は、スタンダードセットとLAISDCC等を使い、ヘッドライト配線を付け替えても良いかと思います。| 
 +^KATO T車(中間車)|2|エコノミーセットの生基板を使い、 [[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/ec-slimt.html|デコーダレス組み立て]]でT車の室内灯を点灯させることも出ます。消灯はできませんが、一両当たりの部品代は500円程度で、動力車に合わせた雰囲気で室内灯を点灯できます。 もちろん、スタンダードセットとLAISDCC等を使って室内灯のDCC制御をすることも可能です。|
 ^TOMIX 室内照明ユニット LCタイプ(狭幅)対応製品| 3| [[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/tomix-455ec-slim.html|モハ455]],[[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/tomix-185dcc.html|モハ185]]で組付けを確認しました。[[https://traino-info.blogspot.com/2019/12/tomix-402.html|キハ40]]では、ヘッドライト、テールライトへの配線を行なっています。モータ配線は少し細かい作業になります。| ^TOMIX 室内照明ユニット LCタイプ(狭幅)対応製品| 3| [[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/tomix-455ec-slim.html|モハ455]],[[https://traino-info.blogspot.com/2019/10/tomix-185dcc.html|モハ185]]で組付けを確認しました。[[https://traino-info.blogspot.com/2019/12/tomix-402.html|キハ40]]では、ヘッドライト、テールライトへの配線を行なっています。モータ配線は少し細かい作業になります。|
 ^TOMIX 照明ユニット Cタイプ(広幅)対応製品| 4|2019年8月のオープンサウンドデータミーティングで紹介した113系はこちらのタイプです。LCタイプに加えて、ボディの一部カットが必要です。| ^TOMIX 照明ユニット Cタイプ(広幅)対応製品| 4|2019年8月のオープンサウンドデータミーティングで紹介した113系はこちらのタイプです。LCタイプに加えて、ボディの一部カットが必要です。|
行 83: 行 84:
  
 [[https://desktopstation.net/sounds/|オープンサウンド]]へのNゲージでの搭載事例です。 [[https://desktopstation.net/sounds/|オープンサウンド]]へのNゲージでの搭載事例です。
-http://www.unzan.net/2019/12/13/tomix_kiha183_dcc-1_ec-slim/ 
- 
 ^オープンサウンド|ExpBoard|説明| ^オープンサウンド|ExpBoard|説明|
 ^第一弾・C11 蒸気機関車|なし|搭載スペースが確保できません。| ^第一弾・C11 蒸気機関車|なし|搭載スペースが確保できません。|
行 105: 行 104:
 ^第15弾・DMH17 キハ82系|EC-Slim|KATO製品確認済| ^第15弾・DMH17 キハ82系|EC-Slim|KATO製品確認済|
 ^第16弾・DML30HSE キハ181系|EC-Slim| | ^第16弾・DML30HSE キハ181系|EC-Slim| |
 +^第19弾・一般型気動車|DMH17C 縦型エンジン ||
 +^第20弾・一般型気動車|DMH17H 横型エンジン |KATO キハ58にて確認|
 +^第21弾・一般型気動車|DMF15HSA ||
 +^第22弾・一般型気動車|DMF15HSA 晩年ワンマン仕様 ||
  
 ===== ラインナップ ===== ===== ラインナップ =====
expboardecn.txt · 最終更新: 2021/09/25 07:29 by henohenomoheji

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki