ユーザ用ツール

サイト用ツール


traino

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
traino [2021/03/21 06:55] – [■ ExpBoard DL,EL (編集中)] henohenomohejitraino [2021/03/23 18:29] – [■ PitIn Series] henohenomoheji
行 66: 行 66:
   * 対応デコーダ loksound5 micro、nagoden0210 SmileDecoderN18、LAISDCC 86015を想定しています。個体差によりデコーダの保護シートやボディを削る必要がでる場合もあります。   * 対応デコーダ loksound5 micro、nagoden0210 SmileDecoderN18、LAISDCC 86015を想定しています。個体差によりデコーダの保護シートやボディを削る必要がでる場合もあります。
   * スピーカーを屋根裏にセットするだけで使える構造にするため、大きめのスピーカー用パッドを準備しています。配線をはんだ付けすればより信頼性を上げることができます。   * スピーカーを屋根裏にセットするだけで使える構造にするため、大きめのスピーカー用パッドを準備しています。配線をはんだ付けすればより信頼性を上げることができます。
 +{{ :ec-t2.jpg?direct&200|}}
  
-{{ :ec-t2.jpg?direct&200|}} 
 組み立て方法は、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/ectmanual.pdf|取扱説明書]]を参照ください。 組み立て方法は、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/ectmanual.pdf|取扱説明書]]を参照ください。
  
  
  
- 
- 
-====■ ExpBoard DL,EH==== 
- 
-KATOの機関車の純正のプリント基板を置き換えてDCC化するためのアイテムです。 
-. 
-  * KATO DLは、DF200に搭載することができます。2021年3月現在、オープンサウンドデータはございませんので、音源は各自検討願います。 
-  * KATO EHは、EH200/500/800に対応するExpBoardです。モーターがない車両のスペースに、Loksound5Microとスピーカーを収納します。一部パーツの加工が必要です。 
- 
-組み立て方法は、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/ectmanual.pdf|取扱説明書]]を参照ください。 
  
  
行 143: 行 133:
 ====■ ExpBoard EL series ==== ====■ ExpBoard EL series ====
 {{ :2020-07-29_20.49.11.jpg?200|}} {{ :2020-07-29_20.49.11.jpg?200|}}
-KATO EH200,EH500,EH10に利用できます。+KATO EH200,EH500,EH800,EH10に利用できます。
 詳細は[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/ELH-Manual.pdf|説明書]]を参照ください。 詳細は[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/ELH-Manual.pdf|説明書]]を参照ください。
  
行 164: 行 154:
 【新製品情報】 【新製品情報】
 PitInシリーズにペースカー(スピード測定車)が登場! PitInシリーズにペースカー(スピード測定車)が登場!
 +
 +特徴
 +  * ボディ両面に速度を表示します
 +  * 速度アラームを設定し、スピード違反は表示を点滅させます。
 +  * km/h表示のみならずマイル表示も可能です。
 +  * スイッチで、ストップウオッチや走行距離表示にも切り替えでいます。
  
 プログラムはこちら、 プログラムはこちら、
-https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/pitinpcv1.zip+https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/pitinpcv2.zip
  
  
traino.txt · 最終更新: 2024/02/25 14:43 by henohenomoheji

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki