ユーザ用ツール

サイト用ツール


デジタル鉄道模型一問一答

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
デジタル鉄道模型一問一答 [2018/04/04 21:21] – [トミックスのポイントマシンはデコーダに不向きか?] yaasanデジタル鉄道模型一問一答 [2018/04/05 03:57] – [無線式の鉄道模型との差異は?] yaasan
行 2: 行 2:
  
 ここでは、皆様からDesktopStationの管理人にメール等で質問された内容と、その回答を掲載しています。デジタル鉄道模型の知見や技術では、DCC電子工作連合はNo.1のレベルにあるため、多くの方から質問などが寄せられています。一つ一つに個別に回答するには、限界がございますので、過去に質問を受けた内容を、ここに掲載し、質問者・回答者の双方の手間の削減を行っております。 ここでは、皆様からDesktopStationの管理人にメール等で質問された内容と、その回答を掲載しています。デジタル鉄道模型の知見や技術では、DCC電子工作連合はNo.1のレベルにあるため、多くの方から質問などが寄せられています。一つ一つに個別に回答するには、限界がございますので、過去に質問を受けた内容を、ここに掲載し、質問者・回答者の双方の手間の削減を行っております。
 +===== 全般 =====
 +
 +==== DCCはアナログの次世代版なのか ====
 +
 +DCCは、アナログ鉄道模型の次の世代のデジタル技術として、日本以外の世界では既に受け入れられ、普及が完了しています。日本だけが、取り残された状態です。
 +
 +アナログ鉄道模型を、より高度に・楽しくするのはDCCしかありません。
 +==== 無線式の鉄道模型との差異は? ====
 +
 +充電させて無線で動かせるタイプや、線路から電源を供給されて充電し、指令は無線で動くタイプがあります。
 +無線タイプはコストが大幅に上昇することや、規格が全く制定されていないこと、汎用のWifiやBluetoothを使うには、車両を区別したり無線の中心となる装置が、マウスやキーボード、スマホなどの異なる端末をフィルターするような仕組みが必要となり、意外と難易度は高いのです。
 +
 +個人で改造されている方もいますが、今は鉄道模型の無線はDIYや、一部メーカーの範囲内だけに絞られており、大幅な普及の見込みは立っていません。
 +
 +よって、DCCを使用することが、現状の鉄道模型としては正しい選択肢です。なお、諸外国の一部メーカーの無線方式はDCCと相性が良いように出来ていますので、DCCを採用しても、無駄になる点については心配する必要はありません。
 +
 +==== なぜ、日本ではDCCが普及しないのか ====
 +
 +日本の鉄道模型メーカー自体に、DCC対応技術が不足している点が挙げられます。DCCは、電子制御技術の塊ですので、従来の鉄道模型メーカーの持つ射出成形金型技術、塗装技術、精密加工技術に加えて、組込みソフトウェア技術・電子回路技術などの新しい技術が必要です。
 +
 +諸外国の鉄道模型メーカーも、DCCに対応する技術は社外から導入しているケースが多いですが、近年はエンジニアを社内に設けて内製化が進んでいます(PIKO、メルクリン、ESUなど)。
 +
 +日本でDCCを普及させるためには、まずはユーザーがDCCを導入し、鉄道模型メーカーにDCCに対応しなければ生き残れないことを示すべきでしょう。
 ===== コマンドステーション関連 ===== ===== コマンドステーション関連 =====
  
デジタル鉄道模型一問一答.txt · 最終更新: 2020/06/09 08:33 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki