ユーザープログラマブル(ユーザーがオリジナルのサウンドデータを自由に作成できること)な国産サウンドデコーダとして、デスクトップステーション・Nagoden・スマイルワークス・Maison de DCC(DCC館)、DCC電子工作連合が共同で開発している「スマイルサウンドデコーダ」のMTC21版(STANDARD)の試作第1版が届きました。


いくつか課題がありますが、まずは動かした様子です。名鉄μSkyをイメージしたテスト用サウンドデータ(公開予定は現時点で無し)です。
全てCSV記述のプログラムですので、音源を編集して作ったWAVファイルと、CSVを用意すれば、自由にサウンドデコーダの動作を変更できます。サウンドデータ作成ツールとして、DSSPを開発中です。

海外向けへの展開も想定しており、英語のマニュアルも整備してまいります。
