KATO HO EF81に、10023 ExpBoard N18 General HO Rev.3と高分子コンデンサTCN4227M025R0100Eを載せて、DCCサウンド車両の動作検証を行いました。デコーダは、SmileSound mini Next18です。Nゲージ向けですが、コンデンサを増強することにより、一応、動かすことができます。なお、重たいブラス客車を引っ張る人もいるので、自己責任ということにしております。

もともと、LokSoundをはんだ付けしていたので、取り外して移植しながら配線をしていきます。

動かしてみた様子です。220uFのコンデンサは、十分に機能しているようです。薄型で、使い勝手もよいと判断しています。