ユーザ用ツール

サイト用ツール


dsairlite

DSairLite

DSairLiteは、DSair2の廉価版の位置づけのDCCコマンドステーションです。 WiFi機能を内蔵しており、最大4台まで、スマホやサードパーティ製WiFiスロットルに対応しています。

WiFiスロットルの仕様変更について

DSair2から、DSair Wi-Fi Specification が変更となっております。開発者の皆様は、実装する際にご注意をお願いします。大きく異なるのは、URLの変更部分となります。

変更点DSair2DSairLite説明
IPアドレスhttp://flashair/http://192.168.42.1/DNSが完全実装でないため
SSID変更ありなしただしアップデートで追加の可能性あり
デフォルトSSIDFlashAir_xxxxdsairlite_a1b2c3d4デフォルトSSIDが変わっています
デフォルトパスワード1234567812345678パスワードは同じです
WiFi仕様802.11 b/g/n (2.4GHz)Wi-Fi4 (802.11 b/g/n),(2.4 GHz)
到達想定距離~20m程度~10m未満WiFi出力電力が下がっています

特徴

DSairLiteは、3つの方法でDCC車両をコントロールできます。

  • お手持ちのスマホで操作
  • パソコンで操作(Desktop Station Softwareを利用)
  • サードパーティのWiFiスロットルで操作

お好きな方法で、自由自在にDCC車両を楽しみましょう。

DSair2から、DSairLiteでは、大きな変更がなされています。価格、体積、機能について1/2をコンセプトとしています。WiFi性能が大幅に下がっているため、スマホ運転機能については大幅な機能削減が行われています。特にスマホのWebアプリは大きな差異となりますので、機能の多さを重視される方は、DSair2をご選択ください。

特徴DSair2DSairLite
NMRA DCC対応
Marklin Digital対応
対応電圧DC12-19VDC12-19V
最大出力2A連続,4.5Amax2A連続,4.5Amax
WiFi機能
USB機能
スマホ操作
スマホで自動運転×
スマホでCV編集△(要Update)
ロボット運転士(ティーチング運転)×
PCからUSB経由で操作
PCで自動運転OPで対応予定
WiFi接続台数74
WiFiスロットル対応〇(要Update)
ケース印刷UVレーザー
ケースパネル加工NC3Dプリント
サイズ67x100x35mm67x100x22.5mm
重量110g90g
KIT価格22800円10800円(予定)
完成品価格30980円16800円(予定)

仕様

仕様項目 仕様 備考
サポートプロトコル DCC及びMarklinMotorola2(MM2)
Analog PWM(DC Pulse)
NMRA準拠
動作確認済みデコーダ 後述
MM2アドレス 車両1-255, アクセサリ 1-320 mfxは未サポート,MM2互換モードの使用を推奨
MM2ファンクション F0-F4 F5-F16 拡張モードは未サポート
DCCアドレス 車両1-9999, アクセサリ 1-2044
DCC速度ステップ 127固定 内部は14,28対応
CV書き込み ダイレクトモードのみ, CV1-CV1024まで プログラミング端子は兼用
CV読み込み ダイレクトモードのみ, CV1-CV1024まで プログラミング端子は兼用
入力電圧 直流(DC) 12-19V AC/ACトランスは接続禁止。故障します。
出力電流 連続2.0A, 瞬間4.5A
保護低電圧(8V), 過電圧(21V),
過電流(ショート,6A), 過熱(150℃)
Wi-Fi接続台数 最大4台1) Wi-Fi親機として動作時
対応ブラウザ Chrome, Safari, Firefox モダンブラウザのみ
外部I/F miniUSB及びWi-Fi アップデート(USB)及び運転操作用(Wi-Fi)

使用方法

  1. DSairLiteにACアダプタを繋いでください。RUN LEDランプがゆっくりと点滅するのを確認します。
  2. スマホ・タブレットのWiFi設定機能を使って、「dsairlite_a1b2c3d4」を探して接続してください。
  3. DSairLiteのWiFi アクセスポイント(WiFi親機)のパスワードは「12345678」です。
  4. ブラウザ(Chrome, Safari等)を起動し、「http://192.168.42.1/」と入力してアクセスしてください。
  5. 画面に操作画面が表示されたら接続完了です。

DSairLiteでは、RUN LEDランプで状態を示します。

LEDランプの状態状態説明
ゆっくり点滅線路電源OFF線路にはDCCパルスが出力されていない状態です
常点灯線路電源ON線路にDCCパルスが出力されている状態です。DCC車両を運転できます。
はやく点滅エラー以下のいずれかのエラーが発生しています。
ACアダプタ電圧低下(未装着)
過電圧(22V以上)
過電流・ショート

販売・購入方法

一般向け販売は2024年を予定しています。超上級者・エンジニア向けの試験販売については2023年内に開始を予定しています。

販売場所は、デスクトップステーションオンラインストアにて、Web直販となります。 なお、提携模型店経由での販売については、模型店様との相談により決定します。

ファームウェア

専用ツールをご用意しています。ファームウェアのアップデートは無償で行えます。
弊社に送付する有償アップデートも承ります。

サードパーティスロットル

フジガヤ2さんのAndroid向けスロットルアプリのテスト版があります。

Android用スロットルアプリ 20MB

インストール方法は、ここなどを参照ください。

サポート

メールまたはデジタル鉄道模型フォーラムにて受付いたします。

特に故障や不具合等の問い合わせの際は、必ず写真や情報を添付してください。 原因究明に時間を要する場合、または解決に至らない可能性があります。

よくある質問

KIT品を買ってはんだ付け・組み立てましたが正常に動作しませんKIT品は有償にて弊社で点検修理を行います。
WiFiがつながりません仮想プロキシソフト、ウイルス対策ソフト、VPNソフト、広告除去ソフト等を利用している場合、正常に動作しません。

法的表示

DSairLiteは、WiFi無線モジュールとしてRaspberryPi PicoWを使用しています。 技適の表示はRaspberry Pi Pico Wに準じます。 本製品では日本国内向け製品であり海外での利用を対象外としているため、日本国外における法的表示については省略します。

DSairLiteは、以下のオープンソースソフトウェアを使用しています。

  • Arduino-Picoライブラリ (LGPL)
  • The RP2040 GCC-based toolchain is licensed under under the GPL.
  • The Pico-SDK is by Raspberry Pi (Trading) Ltd and licensed under the BSD 3-Clause license.
  • Networking and filesystem code taken from the ESP8266 Arduino Core and licensed under the LGPL.
  • DHCP server for AP host mode from the Micropython Project, distributed under the MIT License.
  • LEAmDNS is copyright multiple authors and distributed under the MIT license.
  • Railuino S88ライブラリ (LGPL 2.1)
  • Arduino 各種ライブラリ (LGPL)
1)
実力値。ただし出力電流値は合計で2A以下にしてください。
dsairlite.txt · 最終更新: 2023/09/24 10:25 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki