expboardrz
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| expboardrz [2021/06/06 17:11] – yaasan | expboardrz [2021/06/06 19:38] (現在) – [部品] yaasan | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== ExpBoardRZ ====== | ====== ExpBoardRZ ====== | ||
| - | 開発中。 | + | ロクハンが日本型Zゲージ車両やレール、DCCコントローラ一式を提供しておりますが、サウンド非対応です。2021年にLokSound5 nanoがリリースされ、Zゲージへの搭載が可能なサイズで提供され始めました。ExpBoardRZは、LokSound5向けに提供されている日本型サウンドデータの無償公開プロジェクトである[[https:// |
| + | |||
| + | 基板形状はA059に似た外形を採用し、タイプA及びタイプBを選択できるような形状としています。 | ||
| + | |||
| + | {{:: | ||
| + | |||
| + | ===== 仕様 ===== | ||
| + | |||
| + | |サイズ|96x8mm 0.6mm厚| | ||
| + | |対応デコーダ| ESU 58923 LokSound5 Nano| | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ===== 部品 ===== | ||
| + | |||
| + | 本基板を活用するには以下の部品が必要となります。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |デコーダ | ESU 58923 LokSound5 Nano|[[http:// | ||
| + | |スピーカー|CUI Audio CMS-160916A-SP 9x16x3mm, | ||
| + | |||
| + | ===== 回路図 ===== | ||
| + | |||
| + | |||
| + | {{:: | ||
| + | |||
| + | ===== パッド ===== | ||
| + | |||
| + | パッドの意味は以下の通りです。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |SP+1|スピーカー。| | ||
| + | |SP-1|スピーカー| | ||
| + | |M-1|モータ出力| | ||
| + | |M+1|モータ出力| | ||
| + | |HL1|ヘッドライト| | ||
| + | |TL1|テールライト| | ||
| + | |COM+1|コモン| | ||
| - | |デコーダ | ESU LokSound5 Nano|[[|URL]] | | ||
| - | |スピーカー|CUI Audio CMS-160916A-SP 9x16x3mm, | ||
expboardrz.1622967085.txt.gz · 最終更新: 2021/06/06 17:11 by yaasan