ユーザ用ツール

サイト用ツール


smilemonitor

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
smilemonitor [2024/02/14 21:47] – [使用方法] yaasansmilemonitor [2024/02/17 08:07] (現在) – [使用方法] yaasan
行 4: 行 4:
 DCCコマンドステーション開発者、デコーダ開発者向けの開発ツールです。一般の方向けではありませんのでご注意ください。 DCCコマンドステーション開発者、デコーダ開発者向けの開発ツールです。一般の方向けではありませんのでご注意ください。
  
 +  * 20240215版 [[https://desktopstation.net/bin/SmileMonitor_20240215.zip|DOWNLOAD]]
   * 20240214版 [[https://desktopstation.net/bin/SmileMonitor_20240214.zip|DOWNLOAD]]   * 20240214版 [[https://desktopstation.net/bin/SmileMonitor_20240214.zip|DOWNLOAD]]
- 
  
 ===== SDBへの書き込み方法 ===== ===== SDBへの書き込み方法 =====
行 14: 行 14:
 ===== 使用方法 ===== ===== 使用方法 =====
  
-SDBは、USBシリアルでPC上に、認識したDCCパケットを送出します。+SmileMonitorスケッチが書きこまれたSDBは、USBシリアルでPC上に、認識したDCCパケットを送出します。
  
 115200bps, 8bit, StopBit1, パリティなしの設定(Arduino IDEのデフォルト)としてください。 115200bps, 8bit, StopBit1, パリティなしの設定(Arduino IDEのデフォルト)としてください。
smilemonitor.1707914844.txt.gz · 最終更新: 2024/02/14 21:47 by yaasan

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki