ユーザ用ツール

サイト用ツール


traino_support

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
traino_support [2021/12/12 05:15] henohenomohejitraino_support [2022/05/07 07:25] – [終了品情報] henohenomoheji
行 33: 行 33:
  
  
-===== その他レイアウトデコーダKPについて =====+===== レイアウトデコーダKPについて =====
  
 {{ :isotape.jpg?200|}} {{ :isotape.jpg?200|}}
行 60: 行 60:
  
  
-===== EC-SlimイージーセットのLED不点灯現象について =====+===== EC-Slimイージーセット(Ver2A以前)のLED不点灯現象について =====
 {{ :crack.jpg?200|}} {{ :crack.jpg?200|}}
 EC-Slim イージーセットにて6つあるLEDの片側3つのみ点灯しない状況が3回報告されています。 EC-Slim イージーセットにて6つあるLEDの片側3つのみ点灯しない状況が3回報告されています。
行 100: 行 100:
   * TRAINO-A100(初代リレーデコーダ)コアパーツセットは頒布を終了ました。専用ページは[[https://desktopstation.net/wiki/doku.php/traino_relaydec|こちら]]です。参考資料、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/relaydecoderrev02.zip|プログラム]]、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/t-a100回路図.pdf|回路図]]、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/リレーデコーダ部品表.pdf|部品表]]。   * TRAINO-A100(初代リレーデコーダ)コアパーツセットは頒布を終了ました。専用ページは[[https://desktopstation.net/wiki/doku.php/traino_relaydec|こちら]]です。参考資料、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/relaydecoderrev02.zip|プログラム]]、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/t-a100回路図.pdf|回路図]]、[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/リレーデコーダ部品表.pdf|部品表]]。
  
 +  * PitIn-PC(走行型スケールスピードメータ)は部材調達難のため頒布を終了ました。[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/pitin-pcanual.pdf|説明書]]と[[https://desktopstation.net/wiki/lib/exe/fetch.php/pitinsv30.zip|プログラム]]です。
traino_support.txt · 最終更新: 2022/09/18 14:32 by henohenomoheji

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki