DSSPをアップデートしました。ファームウェアも20220813で更新しております。0810~0811のファームにバグがあり、OpenLoopモードでモータが動きませんでした。申し訳ございません。
本日のバージョンから、SmileSoundデコーダがPCにつながったかどうかを常時監視するようにしました。

シリアルポートの中に、SmileSoundデコーダがいると、以下のように文言が変わります。このように認識していれば、USBライターのボタンを押さずに、自動でアップデートモードに切り替えて、サウンドデータのプログラミングや、ファームウェアのダウンロードができるようになります。

UF2を書込めるドライブとして認識している場合には、以下のように表示されます。

アップデートや、デコーダとの通信を自動化して、インテリジェントな仕組みをこれから作っていくつもりです。