Nagoden社のSmileDecoder4808N18は、Next18用DCCデコーダとして販売されていますが、実は古い海外向けのNゲージに採用されていたNEM651(6ピン)にも対応しています。
電子部品店などで購入できる、1.27mmピッチのピンヘッダを購入して、6ピンに切り落としてはんだ付けすると、NEM651対応のDCCデコーダとして使用が可能です。

ESU 53900デコーダテスタでも動作確認が可能です。

なぜかKATO社は未だに古いNEM651にこだわりを持っており、KATOのTGVシリーズ等には、2025年現在も、NEM651対応コネクタを搭載して発売するケースがあります。DCC化の際にぜひご活用ください。
- 10-1324 TGV Duplex (デュープレックス)新塗装
- 10-1431 TGV Reseau(レゾ) 10両セット
- 10-1325 TGV Lyria 10両セット
- 10-1657 Thalys (タリス) PBA 新塗装 10両セット
- 10-1658 Thalys(タリス) PBKA 新塗装 10両セット
- 10-1763 OUIGO (ウィゴ-) 10両セット
- 10-2117, 10-2118 OUIGO España (ウィゴー・エスパーニャ)
- 10-2083, 10-2084, 10-2134 TGV Sud-Est(シュド・エスト)
- KATO SBB Re4/4I