expboard
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| expboard [2019/07/05 07:28] – [ExpBoard for KATO HO(NEM652)] yaasan | expboard [2019/07/05 08:22] (現在) – [頒布] yaasan | ||
|---|---|---|---|
| 行 81: | 行 81: | ||
| ^AUX | COM+端子と組み合わせて使用。室内灯など(デコーダの機能設定による) | | ^AUX | COM+端子と組み合わせて使用。室内灯など(デコーダの機能設定による) | | ||
| ^SPK1,SPK2| スピーカー向け配線((空き配線として利用可。デコーダとは未接続のため、デコーダからのスピーカー線をSPK1とSPK2の空きパッドに接続ください。)) | ^SPK1,SPK2| スピーカー向け配線((空き配線として利用可。デコーダとは未接続のため、デコーダからのスピーカー線をSPK1とSPK2の空きパッドに接続ください。)) | ||
| - | |||
| - | Next18S対応仕様では以下の配線が追加されます。またSPK1とSPK2はデコーダと接続されます(NEM652版と異なります!) | ||
| - | |||
| - | ^AUX2, | ||
| - | ^GND | デコーダの電源グランド端子です。| | ||
| - | |||
| ==== NEM652(NMRA 8ピン)端子 ==== | ==== NEM652(NMRA 8ピン)端子 ==== | ||
| 行 95: | 行 89: | ||
| - | ==== Next18S(NEM662)端子 ==== | ||
| - | 白い■が1ピンを表します。下の図は上から見たコネクタのピン割り当て図です。\\ | ||
| - | ExpBoard Next18Sでは、サウンド対応仕様(AUX5, | ||
| - | |||
| - | {{http:// | ||
| - | |||
| - | 詳細は、MOROPの規格書RCN-118(ドイツ語、フランス語のみ、[[http:// | ||
| ===== 適用例 ===== | ===== 適用例 ===== | ||
| 行 124: | 行 111: | ||
| [[https:// | [[https:// | ||
| - | |||
| - | ※鉄道模型メーカー・鉄道模型店などの業者様にはボリュームディスカウントも設定します。\\ | ||
| - | ※鉄道模型メーカーさま向けで、車両に最適化した専用ボードの無料設計サービス承ります(諸条件有り。要契約)。 | ||
expboard.1562279316.txt.gz · 最終更新: 2019/07/05 07:28 by yaasan