提供者 パシフィック231様, ともん一刻さま, かわけい様, MB3110A様, うえだねじろう様, Yaasan
JR西日本の主力車両の一つである225系をモチーフにした東洋IGBT VVVFサウンドデータを作成しました。
収録音の関係上、関空紀州路快速の225系5000番を使用したアナウンスなどとなっています。
shortバージョン(N,HO汎用)と、longバージョン(N向け)の2種類のデータを提供してます。違いは加減速時間の長さで、shortバージョンの方が50秒程度で最高速度に到達し、longバージョンは1分30秒弱で到達します。最高速度に相当するデフォルト値が異なるため、スケールを限定して記載しております。
※本データはLokSound5シリーズ専用です。LokSound V4以前はサポート対象外となります。
初期アドレス: 3(ショートアドレス)
ファンクション割り当て:
F1:ドライブサウンドON,室内灯(AUX1) ON | F2:警笛 |
F3:ミュージックホーン | F4:出発合図ブザー |
F5:非常ブレーキ | F6:ATS-S |
F7:音量調整 | F8:レール継ぎ目音 |
F9: リセット緩解(停止時) | F10: フランジ音(走行中) |
F11:開扉→手笛→閉扉(停止時) | F12:開扉→半手動扱い→閉扉(停止時) |
F13:半手動放送(停止時) | F14:ホームロープ柵(停止時) |
F15:ホームドア開閉(停止時) | F16:大阪~福島自動放送(走行中) |
サウンドデータファイル(ESU LokSound 5シリーズ専用):
DOWNLOAD (47MB, ver.2, 2020年8月22日更新)