OPEN SOUND DATA
オープンサウンドデータの利用について
オープンサウンドデータをご利用する前には、利用規約を必ずご確認ください。ダウンロードされた時点で、利用規約に同意したものとなります。
サウンドデータの一覧
ディーゼル・気動車
機関車
電車(国鉄・JR)
私鉄(東急・伊豆急)
私鉄(京王)
私鉄(東武)
私鉄(近鉄)
私鉄(西武)
私鉄(名鉄)
私鉄(京急)
私鉄(小田急)
私鉄(阪急)
私鉄(阪神・山陽)
私鉄(京阪)
私鉄(京成)
私鉄(首都圏新都市鉄道)
メトロ
私鉄(そのほか)
ディーゼル・気動車
DMF15HSA キハ40系ディーゼル車
NTA855-R1 キハ40系ディーゼル車
DML30HS キハ65系
DML30HSE キハ181系
DML30HSI キハ183系0番台
DML30HSJ キハ183系500番台
DMH17C 縦型エンジン
(汎用) キハ10/20/55等、小湊 キハ200
DMH17H 横型エンジン
(汎用) キハ81/82/58/52/45/35/23/28等、名鉄キハ8000
DMH17 キハ82系
DMH17H キハ58系
DMH17C 小湊 キハ200
DMF15HSA (汎用) キハ40,47,48等, キハ183/184
DMF15HSA 晩年ワンマン仕様(汎用)
DMF13S 鹿島臨海鉄道6000形 キハ37等,三陸36-100等にも好適
DMF13HS 四国 キハ185系
DMF13HZA キハ261
DMF13HZA キハ110
N-DMF11HZA キハ283
NTA-855-R-1 キハ110
SA6D125H HOT7000系
SA6D125H キハ120系
SA6D125H キハ281
SA6D125H 四国2000系, N2000系
SA6D140HE キハE130系, キハE120系
SA6D140HE 四国2600系,2700系
NTA-855-R-1 キハ75系
NTA-855-R-1 キハ85系
※名鉄キハ8500系、会津キハ8500系にも最適です。
機関車
鉄道省/JNR 8620 蒸気機関車
鉄道省/JNR 9600 蒸気機関車
鉄道省/JNR C53タイプ 蒸気機関車
鉄道省/JNR C11 蒸気機関車
JNR C56,C12
蒸気機関車
JNR C58 蒸気機関車
JNR C57,C59 蒸気機関車
JNR D51 蒸気機関車
JNR C61 蒸気機関車
JNR C62 蒸気機関車
JNR DE10 ディーゼル機関車
JNR DD51 ディーゼル機関車
JNR EF64 0番台/EF62 直流電気機関車
JNR EF64 1000番台 直流電気機関車
JNR EF65 直流電気機関車
JNR EF81形 交流直流両用電気機関車
JNR ED75形,ED76形 交流用電気機関車
JRF EF210形 0番台 GTO VVVF 電気機関車
JRF EF210形 100番台,300番台/EF510形 IGBT VVVF 電気機関車
JRF EH200形/EH500形 直流電気機関車
大井川鉄道 DD20 ディーゼル機関車
旧型電機タイプ 直流電気機関車
客車
JNR 14系客車・スハフ14 電源車
電車(国鉄・JR)
特急型:
MT46・国鉄急行型 153,155,157,159,451,471,161系等
MT54・国鉄急行・特急型
165,183,485,583系等
MT54・国鉄 185系特急電車
JNR 781系 交流特急電車
JNR 381系 直流特急電車
JRE 255系 特急電車
更新後IGBT VVVF
JRE 651系1000番台 特急電車
JRE E257系0番台
VVVF直流特急電車
JRE E257系500番台
VVVF直流特急電車
JRE E259系 VVVF直流特急電車
主要機器が共通のE657系にも好適
JRE E353系 VVVF直流特急電車
JRW 281系/681系 特急電車
JRW 285系 特急電車 サンライズエクスプレス (東芝IGBT/三菱IGBT)
JRW 683系・289系 特急電車
JRW 87系寝台気動車 瑞風
JRC 373系
ワイドビューふじかわ等(東芝GTO VVVF)
JRC 383系
ワイドビューしなの等(東芝GTO VVVF)
JRK 883系 東芝GTO VVVF交流特急電車
JRK 885系 日立IGBT VVVF交流特急電車
JRE E4系 新幹線 更新後IGBT VVVF
JRE E5系新幹線
JRW 500系新幹線
JRW/JRC N700A系新幹線
JRW/JRW 700系新幹線 主要機器が共通の800系新幹線にも好適
旧国通勤型他:
旧型国電タイプ(吊り掛け汎用)
クモハ12,40等
旧型国電タイプ HS-266-A
旧型国電タイプ TDK-528
旧型国電タイプ TDK-544
旧型国電タイプ DK-91B
通勤型他:
MT54・国鉄近郊型
113,115系,185系等
JR103系 MT55A 高音
JR201系
国鉄(JNR) 211系/213系 直流電車
国鉄(JNR) 205系 (外扇)
国鉄(JNR) 205系5000番台 (東洋IGBT VVVF)
国鉄(JNR) 209系
JRE E127系 更新後, ET127系
(東洋IGBT VVVF)
JRE E127系 更新前 (東洋GTO VVVF)
JRE E129系, SR1系
(東洋IGBT VVVF)
JRE E231系500番台 通勤型
JRE E231系1000番台 近郊型 日立IGBT 更新前
JRE E233系 通勤型
(三菱IGBT)
JRE E233系 近郊型
(日立IGBT)
JRE E235系 通勤型
(三菱SiC)
JRW 207系0番台 三菱GTO VVVF
JRW 207系1000番台 東芝GTO VVVF
JRW 221系
JRW 223系 日立IGBT VVVF
JRW 223系 三菱IGBT VVVF
JRW 223系 東芝IGBT VVVF
JRW 225系 東洋IGBT VVVF
JRW 321系 東洋IGBT VVVF
JRW 321系 東芝IGBT VVVF
JRW 323系 三菱SiC VVVF
JRC 313系5000番台 東芝IGBT VVVF
JRK 817系・815系 日立IGBT VVVF
私鉄(東急・伊豆急)
東急 1000系
東急 7000系 東洋車
東急 7000系 日立車
東急 7200系
東急 7700系 7915F 東洋IGBT VVVF
東急・伊豆急 8000系
東急 8500系
東急 9000系
東急 5050系, 5000系
東急 2020系, 6020系, 3020系
伊豆急 100系 クモハ100形
私鉄(京王)
京王 1000系 日立2レベルIGBT VVVF
京王 1000系 東洋IGBT VVVF
京王 1000系(2代目) 東洋GTO VVVF
京王 3000系 界磁チョッパ車
京王 5100タイプ TDK-544
京王 7000系 日立IGBT VVVF
京王 8000系 日立GTO VVVF
京王 8000系 東芝IGBT-PMSM VVVF
京王 8000系 日立ハイブリッドSiC VVVF
私鉄(東武)
東武 100系 GTO VVVF 特急電車
東武 300系・350系 特急電車
東武 500系 特急電車
東武 2000系
東武 3000系 DK-91B
東武 3050系 HS-266-A
東武 3070系 TDK-528
東武 5050系 TDK-544
東武 5700系 TDK-528
東武 6000系
東武 6050系
東武 7800系タイプ TDK-544
東武 8000系
東武 9050系 東洋GTO VVVF 20050系,20070系にも好適
私鉄(近鉄)
近鉄特急電車 MB3127初期型汎用サウンド (12000系,12200系,12400系,12410系,12600系,30000系向け)
近鉄特急電車 MB3127後期型汎用サウンド (12200系,12400系,12410系,12600系,30000系向け)
近鉄 22000系 三菱GTO VVVF特急電車
近鉄 21020系/22600系(ソフト更新前) 三菱IGBT VVVF特急電車
近鉄 22600系(ソフト更新後) 三菱IGBT VVVF特急電車
近鉄 80000系 三菱SiC VVVF特急電車
近鉄 抵抗制御通勤車 (1800,1810,2400,2410,2430,2444,2600,2610,2800系)
近鉄 1000系タイプ TDK-544
私鉄(西武)
西武001 三菱SiC VVVF
西武N101 抵抗制御
西武2000/N2000 界磁チョッパ
西武4000 抵抗制御
西武10000 抵抗制御
西武30000 日立2レベルIGBT VVVF
西武40000 東芝IGBT-PMSM VVVF
私鉄(名鉄)
名鉄 旧5000系/5200系
名鉄5500系 TDK-825
名鉄5300系 歯車比変更前
名鉄5300系 歯車比変更後
名鉄5700系
名鉄6500系/6800系 界磁チョッパ
名鉄6750系/6650系 吊り掛け
名鉄7000系 パノラマカー TDK-825
名鉄8800系 TDK-825
私鉄(京急)
京急 600形 東洋GTO VVVF
京急 新1000系 1033F シーメンス GTO VVVF(ドレミファインバータ)
※2100系にもどうぞ。
京急 新1000系風 東洋IGBT VVVF エクスペリメンタルサウンドデータを参照
私鉄(小田急)
小田急NSE 3100形タイプ 特急電車
小田急1000形(リニューアル工事前) 三菱GTO ソフト更新前 VVVF
小田急1000形(リニューアル工事前) 三菱GTO ソフト更新後 VVVF
小田急3000形 1-2次車 三菱IGBT VVVF(竜巻)
小田急3000形 3次車 三菱IGBT VVVF(後期)
小田急4000形 三菱IGBT VVVF
小田急5000形 三菱SiC VVVF
私鉄(阪急)
阪急 8300系 東洋GTO VVVF
阪急 8000系 東芝GTO VVVF
私鉄(阪神・山陽)
阪神 7861・7961形電車
阪神 5001形電車
山陽5030系 リニューアル前 富士電機VVVF
私鉄(京阪)
京阪1000系 TDK-8120-A
京阪3000系 TDK-8160-A
京阪5000系 TDK-8120-A
京阪2600系 TDK-8135A
京阪6000系 TDK-8135A
京阪8000系 TDK-8161A
京阪2200系/2400系 TDK-817A
私鉄(首都圏新都市鉄道)
TX-1000
東芝IGBT VVVF
TX-2000
日立IGBT VVVF
TX-3000
日立SiC VVVF
私鉄(京成)
京成 AE形 東洋IGBT VVVF
京成 3700形 東洋GTO VVVF
地下鉄
東京メトロ 05N系 三菱IGBT VVVF ※副都心線・有楽町線 10000系にも好適
東京メトロ 7000系 更新後 三菱IGBT VVVF
東京メトロ 10000系 三菱IGBT VVVF
東京メトロ 17000系 日立SiC MOSFET VVVF
私鉄(そのほか)
静岡 A3000 エクスペリメンタルサウンドデータを参照
静岡 1000 エクスペリメンタルサウンドデータを参照
長野電鉄 2000系
外部サイトでのサウンド公開(有償・制限があることがあります)
マルチプルタイパンパ(オープンサウンドデータ以外のサイト)
汎用MP3サウンドデータ
日本型・MP3ファイル
サウンドパック・日本版 R3 (Mar 20, 2014) DOWNLOAD (3MB)
京急関連アナウンス
キハ261関連車内アナウンス
東神奈川駅・横浜線駅アナウンス
埼京線の車内アナウンス
みなとみらい線の車内アナウンス
E233 中央線関連 (2020/9/6)
E353 中央線関連 (2020/9/6)
キハ85 (2020/9/6)
373系 (2020/10/1)
185系 特急踊り子 (2021/5/31)
西武001系 特急ラビュー (2021/5/31)
日本国内で録音した、電車の通過音や踏切の音などが入っています。
ドイツ型・MP3ファイル
サウンドパック・ドイツ版 (Mar 20, 2014) DOWNLOAD (63MB)
This German sound package is provided by wolfgang. Thanks a lot!
ドイツで録音された、車内アナウンスや、駅のアナウンス、警笛、動物、機器の音が大量に含まれています。
オープンサウンドデータの関連ページ
オープンサウンドデータ MP3
よくある質問・FAQ
更新履歴
更新履歴
過去の履歴はこちら
オープンサウンドデータの管理・運営
オープンサウンドデータは、デスクトップステーション株式会社による運営となっております。
本ページならびにサウンドデータのZIPファイル内に含まれるテキストデータ・サウンドデータにおける、各鉄道会社の略称や名称は、各社の登録商標または商標です。文章中または図表に、TMやRの表記はしておりません。予めご了承ください。
本ページでは、Google Analyticsによるアクセス解析を実施しています。本ページを閲覧している時点で、アクセス解析の実施に合意したとみなします。
Desktop Station連絡先:

Powered by